腹004:今朝の電車の優先席で
12年ほど使ってなかった「今日の腹立ち日記」のカテゴリーだが、今朝はとっても腹が立ったので、アップしておこう。なお、酔仙のブログ記事をカテゴリー別に読みたい方は、画面右サイドの「カテゴリー」欄の項目をクリックすると記事を絞り込めます。
今朝は台風21号と低気圧の影響での大雨の中、上野でのクラス会のために、早めにJR宇都宮線の電車で出かける。かなり混んできたが、優先席が空いて座れたのでほっと一息ついて休んでいると、隣の人が立って席が空いた。するとそこへ20代ぐらいの若いニーチャンがグイと座りこんでゲーム機を使い始めた。けれど、すぐそばには、ちょっと大儀そうにポールにつかまっている年配のオジサンが。さすがに見兼ねて声をかけた。
酔)そちらに大儀そうな人がいるので、ちょっと席を譲ってもらえませんか?
若)・・・無言でゲームを続ける
酔)・・・2,3度繰り返して・・・聞こえてますか?
若)金を払って乗ってるんだから譲ることはないだろう
酔)そういうことではなくて、弱った人には若い人が譲るもので、ましてここは優先席でしょう。
若)だったらあんたが譲ればいいだろう
酔)私は見た通り杖をついてるでしょう。あなたは若いんだし譲るべきでしょう。
若)年寄は金を持っているんだから、座りたければグリーン車にいけばいい
酔)あなたの親が目の前で立っていたら同じことを言いますか
若)ウチの親は電車なんかには乗らない
酔)ベンツに乗るような親がこういう息子を育てるんですね
若)・・・無言でゲームを続ける・・・無言でゲームを続ける
酔)私は次で降ります。あなたは若いんだから忠告しておきますが、意地を張ってしまったのなら仕方がない。反省することがあったら、次はちゃんと譲ってあげてください。あなた自身の将来の為ですよ。
若)・・・無言でゲームを続ける・・・無言でゲームを続ける
人から声を掛けられても、向き合って話そうとしない。理非をわきまえることもなく暴言を吐く。いったいどういう育てられ方をしたものか。このニーチャンは更生できるのだろうかなあ。周りの乗客は、皆知らぬ顔でよそを見ている。やはりこの国の山河亡国の兆しだろうか。
えっと、クラス会の報告はまた追ってアップします。取りあえず、モヤモヤを吐き出して、と。
最近のコメント