雑836:せめて植木鉢にハーブを
4月以来の腰痛で、畑仕事はカミサンに任せるしかないなあ。畑のキヌサヤも最後の一にぎりで終了。せめて庭先で、古い植木鉢を引っ張り出して、ハーブの苗を植えてみる。
バジル、ローマンカモミール、ラベンダータイム。鉢土は、お勝手ゴミ堆肥をベースに十分だと思うが。さてどれが勝ち残るか?
| 固定リンク
4月以来の腰痛で、畑仕事はカミサンに任せるしかないなあ。畑のキヌサヤも最後の一にぎりで終了。せめて庭先で、古い植木鉢を引っ張り出して、ハーブの苗を植えてみる。
バジル、ローマンカモミール、ラベンダータイム。鉢土は、お勝手ゴミ堆肥をベースに十分だと思うが。さてどれが勝ち残るか?
| 固定リンク
コメント
腰痛、たいへんですね。
早く回復することを願っております。
体調は今いちなのに、鉢にハーブの苗を植えたとは、気持ちは萎えてないですね👏
はたして、どのハーブが何に使われるのか?
結果が楽しみですね。
投稿: 太郎 | 2021年5月11日 (火) 19時06分
台所の生ごみを一年以上積み置きして作った
堆肥はとっても良い土になってました。
ただし、混じっていたプラゴミなどは全く
分解されないままでした。当たり前か。
万物は分解されて土に戻り、また生き物を
作り出して循環していくのが自然の摂理
なんですが。
投稿: 埼玉の酔仙 | 2021年5月11日 (火) 19時21分