« 雑820:酔仙家のコーヒー | トップページ | 路339:SAVE HONU »
この早春の季節になると、ウォーキング途中で花を眺めるのが楽しみになる。
これは2週間前の梅の花。今はもう散り際。
木蓮も咲き始めるとあっという間。
沈丁花はやはり春の香り。
投稿者 埼玉の酔仙 時刻 16時46分 雑:折々の感想など | 固定リンク Tweet
梅、木蓮、沈丁花! 春の花々をありがとうございます。
自粛生活で家籠りの身ですので、美しい花々になんとも癒されました。
酔仙さんは、散歩を楽しそうに継続されていますね。 脚力はすっかり回復したものと思われます。
投稿: 太郎 | 2021年3月19日 (金) 10時21分
病気自慢はさておき、QOLを維持するには やはりウォーキングが一番。手軽で、気晴らし にもなり、金もかからずに続けられます。 目標はお四国結願。
年度替わりで歓送迎会のシーズンに宣言解除か。 第4波が予感されます。
投稿: 埼玉の酔仙 | 2021年3月19日 (金) 12時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
梅、木蓮、沈丁花!
春の花々をありがとうございます。
自粛生活で家籠りの身ですので、美しい花々になんとも癒されました。
酔仙さんは、散歩を楽しそうに継続されていますね。
脚力はすっかり回復したものと思われます。
投稿: 太郎 | 2021年3月19日 (金) 10時21分
病気自慢はさておき、QOLを維持するには
やはりウォーキングが一番。手軽で、気晴らし
にもなり、金もかからずに続けられます。
目標はお四国結願。
年度替わりで歓送迎会のシーズンに宣言解除か。
第4波が予感されます。
投稿: 埼玉の酔仙 | 2021年3月19日 (金) 12時36分