« 印131:朝陽字鑑精華 | トップページ | 政097:こんな文部大臣では »
HW駅のホームから外を眺めたら、駅前の「ラーメンZ」の広告の看板があった。ン?その下に、墓地分譲中の広告が・・・・
この組み合わせは、どうも違和感が。しかも、看板の幅も、地の黒色も、ほとんど一体化しているし。
投稿者 埼玉の酔仙 時刻 21時53分 路:路上観察 | 固定リンク Tweet
私は、鰹のたたきに大蒜の輪切りを「真田 六文銭」の様に貼り付け、特製サラダオイ ルにも「S&Bキッチンガーリック」の粉末 をサラサラと流し込みます。
しかし、これがメモリアルガーデン墓地へ の道だったとは!?
投稿: yone | 2016年2月22日 (月) 08時32分
そういえば、昔、ベトナムラーメンとかいって ニンニク丸ごとの煮込みがごろごろと入った ラーメンが名物の店で何度か食べました。
ニンニクは健康にも、邪除けにも効くので 大丈夫だとは思いますがね。ただし、臭いには 注意しないと、女除けにもなりそうです。
投稿: 埼玉の酔仙 | 2016年2月22日 (月) 09時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 路256:広告の看板:
コメント
私は、鰹のたたきに大蒜の輪切りを「真田
六文銭」の様に貼り付け、特製サラダオイ
ルにも「S&Bキッチンガーリック」の粉末
をサラサラと流し込みます。
しかし、これがメモリアルガーデン墓地へ
の道だったとは!?
投稿: yone | 2016年2月22日 (月) 08時32分
そういえば、昔、ベトナムラーメンとかいって
ニンニク丸ごとの煮込みがごろごろと入った
ラーメンが名物の店で何度か食べました。
ニンニクは健康にも、邪除けにも効くので
大丈夫だとは思いますがね。ただし、臭いには
注意しないと、女除けにもなりそうです。
投稿: 埼玉の酔仙 | 2016年2月22日 (月) 09時29分