印131:朝陽字鑑精華
浦和に出かけたついでに、通りをぶらついていたら、古本屋で「朝陽字鑑精華」という字書を見つけて、ふと買ってしまった。
定価¥6,695 のところを、¥3,000で。奥付を見ると、昭和4年10月17日初版発行、平成5年3月20日22版発行、とあるから、ずいぶん息の長い字書である。
本を買えば印が上手くなる、というわけはないのだから、まあ、気分の問題だが。
| 固定リンク
浦和に出かけたついでに、通りをぶらついていたら、古本屋で「朝陽字鑑精華」という字書を見つけて、ふと買ってしまった。
定価¥6,695 のところを、¥3,000で。奥付を見ると、昭和4年10月17日初版発行、平成5年3月20日22版発行、とあるから、ずいぶん息の長い字書である。
本を買えば印が上手くなる、というわけはないのだから、まあ、気分の問題だが。
| 固定リンク
コメント
私だって、「野球教本」みたいなものを
読んで必死で練習したら、レギュラーを獲
れたんだから。
まぁ、気分!気分!
投稿: yone | 2016年2月22日 (月) 08時38分
ま、畳の上の水練よりはましかも。
字体を誤ると、巧拙以前に、誤字でアウトに
なってしまいますから。
投稿: 埼玉の酔仙 | 2016年2月22日 (月) 09時25分