« 政015:エコポイントって、一体何なんだ | トップページ | 路167:交通事故現場にいきあった »
今日の朝日新聞朝刊で、「純米クッキー」と称しながら、実は材料232kg中、おコメは10gしか入っていなかった、という事例が記事になっていた。まあ、誇大広告というよりも名称詐称、というべきか。10gは、メーカーのわずかな良心の重さ(?軽さ)というべきだろう。(笑
それよりも、消費者庁のコメントのほうが問題だ。米5割はいっていたら純米クッキーといえると、監督官庁が認めてもいいのか?
じゃあなにかい、米5割に醸造アルコール5割で純米酒になるってぇのかい?
投稿者 埼玉の酔仙 時刻 14時17分 雑:折々の感想など | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雑184:5割で「純米クッキー」なら:
コメント