« 山029:今熊山・刈寄山は名残の紅葉 | トップページ | 遊053:肥後の殿様のお屋敷あとを巡ってから、荒とよで忘年会 »
先日 飛鳥山公園から青淵文庫・晩香盧を見てまわった。数日後、珍寺大道場のHPを見ていたら、さくら新道の出口にある飛鳥山観世音の記事が載っていた。エッ、こんなの気がつかなかったよ?(~_~;)
で、今日は忘年会のついでながら、ちょっとのぞいてきた。こんな状況である。
道路側は金網やビニールのカバー。頭の上には住宅(!)。目の前は、ただいま崖の法面の工事中。これではちょっと見過ごしてしまう。さすがに、ここも風前の灯なんでしょうかねえ。くわしくは珍寺大道場とか、こんなサイトもご参照ください。
投稿者 埼玉の酔仙 時刻 23時19分 路:路上観察 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 路132:飛鳥山観世音は消滅間近:
コメント