路118:田植え機がめりこんで
母の月忌の準備のため帰省していた。埼玉では、田植えはGWで終わっているのだが、酔仙の実家の湖北あたりでは、6月半ばの今頃でも、まだ田植えをやっている。実家の前の田んぼを眺めていたら、トラクターと田植え機が、田んぼの泥に車輪をとられてめりこんだまま、動きが取れなくなっていた。
一晩たって、翌日帰宅する頃も、まだそのままになっていた。田植え機に積んだ苗が枯れていなければいいのだが。
| 固定リンク
母の月忌の準備のため帰省していた。埼玉では、田植えはGWで終わっているのだが、酔仙の実家の湖北あたりでは、6月半ばの今頃でも、まだ田植えをやっている。実家の前の田んぼを眺めていたら、トラクターと田植え機が、田んぼの泥に車輪をとられてめりこんだまま、動きが取れなくなっていた。
一晩たって、翌日帰宅する頃も、まだそのままになっていた。田植え機に積んだ苗が枯れていなければいいのだが。
| 固定リンク
コメント
のどかな風景ですね。
農機は修理依頼中なのかなー?
食糧危機の時代到来が心配だし、
農家の皆様、がんばってください!
投稿: PCオンチ4バカ太郎 | 2008年6月20日 (金) 02時22分