路102:盗難予防か過剰セキュリティか
田んぼのまん中の自動販売機なら見かけるけれども、これは赤羽駅のホームでみかけた。。「あ文字屋」の売店前のテーブルにこんなぶっとい鎖が。かついで盗んでいった人がいたのか?、構内暴力で線路に投げ飛ばした客がいたのか?、店長が心配症なのか?
| 固定リンク
田んぼのまん中の自動販売機なら見かけるけれども、これは赤羽駅のホームでみかけた。。「あ文字屋」の売店前のテーブルにこんなぶっとい鎖が。かついで盗んでいった人がいたのか?、構内暴力で線路に投げ飛ばした客がいたのか?、店長が心配症なのか?
| 固定リンク
コメント
盗難よりもむしろ、何かの弾みで倒れ、転がって線路に落ちることを怖れているのではないでしょーか。
投稿: 某学生 | 2007年12月19日 (水) 22時03分