路097:拾ったコイン
東京駅を歩いていて、金色の小さなコインを拾った。ロシア文字のようだ。
帰宅してから、Googleで検索すると、「デノミ後のコペイカ硬貨」に写真が掲載されていた。複数形だから、10カペ-ク と読むらしい。聖ゲオルギウスの竜退治の図柄が、共産主義国家崩壊後のロシアらしい。聖ゲオルギウスは、イングランド、モスクワ、グルジアの守護聖人だという。
| 固定リンク
東京駅を歩いていて、金色の小さなコインを拾った。ロシア文字のようだ。
帰宅してから、Googleで検索すると、「デノミ後のコペイカ硬貨」に写真が掲載されていた。複数形だから、10カペ-ク と読むらしい。聖ゲオルギウスの竜退治の図柄が、共産主義国家崩壊後のロシアらしい。聖ゲオルギウスは、イングランド、モスクワ、グルジアの守護聖人だという。
| 固定リンク
コメント
拾ったコインは警察へ届けなくては・・・?
旧ソ連の崩壊・敗北そして共産主義の負の遺産ばかりが強調される昨今ですが、プラスの遺産が輝くときが来るのではないかと思っています。
投稿: お茶の水博士 | 2007年11月 8日 (木) 21時06分