路077:スモーカーズコーナー
近頃はどこへいっても、禁煙だ嫌煙だと、タバコのみは排斥されている。何事もいきすぎはいけない。タバコのみにも言い分はあるだろうと、酔仙はひそかに同情している。
某ビルの裏手を通りかかったら、ビルとビルの間にオジサンたちがたむろして、みんなタバコを片手にぷかりぷかりと一刻を過ごしている。ロンドンのスピーカーズコーナーならぬ、スモーカーズコーナーと化している。
みんな苦労しているのだなあ。雨の日はどうするのだろうか。
| 固定リンク
近頃はどこへいっても、禁煙だ嫌煙だと、タバコのみは排斥されている。何事もいきすぎはいけない。タバコのみにも言い分はあるだろうと、酔仙はひそかに同情している。
某ビルの裏手を通りかかったら、ビルとビルの間にオジサンたちがたむろして、みんなタバコを片手にぷかりぷかりと一刻を過ごしている。ロンドンのスピーカーズコーナーならぬ、スモーカーズコーナーと化している。
みんな苦労しているのだなあ。雨の日はどうするのだろうか。
| 固定リンク
コメント
たばこを吸ったことのない僕には喫煙家の気持ちは分からないのですが、苦労しているんですね。禁煙車両はあるけれども、禁酒車両がないのは最高ですね!
投稿: お茶の水博士 | 2007年7月24日 (火) 05時16分