« 路032:四谷三丁目 | トップページ | 路033:東京駅八重洲の新ビル »
土日は結局 PCの梱包にも手をつけられなかった。今日(30日)は一杯飲んで帰宅してから取りかかったら、1時間ほどであっさり立上がってしまった。この頃のPCって、ずいぶん手軽に立ち上げられるのだなあ、と感心。これで、11/5の光ファイバの設定は大丈夫。問題は旧のPCのデータをどうやって移すかだ。
after:
before:
投稿者 埼玉の酔仙 時刻 00時26分 雑:折々の感想など | 固定リンク Tweet
ピカピカなPCが眩しい~^^ 新旧PC間のデータ移行にはこんなソフトもありますよ。 http://www.sourcenext.com/products/hikkoshiomakase/
投稿: vagabond-k | 2006年10月31日 (火) 16時19分
ソースネクストのソフトですね。まさに今の必要に合っています。検討して見ます。情報ありがとうございます。
投稿: 埼玉の酔仙 | 2006年10月31日 (火) 22時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雑029:DELLのPC立上げ:
コメント
ピカピカなPCが眩しい~^^
新旧PC間のデータ移行にはこんなソフトもありますよ。
http://www.sourcenext.com/products/hikkoshiomakase/
投稿: vagabond-k | 2006年10月31日 (火) 16時19分
ソースネクストのソフトですね。まさに今の必要に合っています。検討して見ます。情報ありがとうございます。
投稿: 埼玉の酔仙 | 2006年10月31日 (火) 22時36分