« 山009:今週は尾瀬至仏山へ | トップページ | 路012:八重洲の槐の花 »
会社のビルと隣りのビルの谷間にはさまれて、西河岸延命地蔵ががんばっている。関西ではどこの町の辻にもお地蔵さんが立っているが、関東では影が薄い。ここのお地蔵さんは、江戸時代、享保3年の遷座、現在のお堂は昭和52年のものという。
それでも、下町らしく、植木や草花の鉢には、手入れ、水遣りが欠かさずなされている。
投稿者 埼玉の酔仙 時刻 22時53分 路:路上観察 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 路011:ビルの谷間のお地蔵さん:
コメント